てげてげ。

鎮守庸代

現在、ロンドンにて生活。 遠く離れても、心は故郷・鹿児島に。

血の日曜日

2012/02/11


Bloody Sunday(血の日曜日)と書いて
どのくらいの人がわかるものなのだろう。
U2やジョン・レノン&ヨーコが唄ったことで
知っている人も多いのでしょうか。

1972年1月30日。
北アイルランドのLondonderry。
プロテスタント系住民とカトリック系住民の対立が
続いていたこの地で、
公平な扱いを求めるカトリック系のデモ隊にイギリス軍が発砲、
デモ参加者ら14人が死亡しました。

事件直後は
 「デモ隊側から発砲してきた」
 「撃たれた人は武器を持っていた」
などと結論づけられていましたが、
1998年から再調査が始まり、2010年には
 「最初に発砲したのはイギリス軍だった」
 「多くの軍関係者が虚偽の証言をした」
 「殺害された14人は殺される理由は何もなかった」
という新たな報告書が出されました。
そしてイギリスのキャメロン首相が正式に謝罪——
というのが、血の日曜日事件の概要です。

ロンドンデリーはいま、どんな空気なのか。
事件からちょうど40年を迎えた1月29日の日曜日、
私は実際に行くことができました。



先月も連続爆発事件があったロンドンデリー。
正直なところ、どんなところなのか いまいち想像できなかったのですが、
行ってみると、そこは小さな、こぢんまりとした静かな街で、
ここで数々の衝突があったとはにわかには信じられない想いがしました。

事件を語り継ぐために
毎年、1月30日前後の日曜日に
追悼式典と事件当時と同じルートを辿る行進が行われていたそうです。
今年もありました。
しかし、行進に参加した遺族は一部の人たちに限られていました。
イギリス側が正式に謝罪したことから
「40年を前に、去年の行進で最後にする」との声明を出した遺族と、
「関わった軍関係者等の責任が追及されるまで、行進を続ける」という
遺族に分かれてしまったのだそうです。

やるせない。
かじかむ程の雨の中、傘もささずに行進する遺族の姿を見て、
本当にやるせなくて、悔しくも感じました。


無抵抗の人々を後ろから撃ったという事実。
白旗をあげて負傷者を助けようとしたのに
頭を撃たれて亡くなった人がいたという事実。
公式な謝罪をするために38年かかったという事実。
それでも、まだわからないことが多く残っているという事実。
そして、40年たった今も闘い続けている家族がいるという事実。

知らなくても生きていけるけど、
知らなければならないことは、まだまだある。
それを実感した1日でした。

コメントする


バックナンバー
タイトル レス 最終更新
不可解、だからいいのかも。 0 2014/05/08 08:12
Life is beautiful 0 2014/02/25 21:22
Long Walk to Freedom 0 2013/12/09 08:07
109歳のアリス 1 2013/11/26 22:25
おとあそぶ。 2 2013/11/05 22:12
それは似ていた 0 2013/08/15 21:50
ロンドンの… 0 2012/10/11 09:41
67年 2 2012/10/10 14:46
カウントダウン 3 2012/08/15 23:28
梅雨明け 4 2012/08/24 04:12
老いて、なお。 2 2012/04/19 00:56
血の日曜日 0 2012/02/11 03:11
ふたつの国の、11月11日。 0 2011/11/12 04:20
369日 0 2011/09/22 22:38
66年 1 2011/08/17 09:41
6月23日。 1 2011/07/01 23:10
蟻の兵隊 1 2012/02/11 11:05
4月29日。 1 2011/05/05 23:12
序章(+α) 0 2011/04/20 03:52
序章(の序章) 0 2011/04/11 23:28