「日刊争論」では
日々のニュースに対する「ご意見」を募集しています
WEB多事争論編集委員が立てたトピックに、
あなたの「異論」「反論」、お待ちしています
[1445] 「覚悟はあるのか」
- 投稿者
- 島田陽一(仮名)さんより
- 投稿日
- 2011/08/08 00:53
今年も8月6日が来ました。
NHKの特別番組「ヒバクシャからの手紙」を見ています。
広島・長崎の人たちにとっては、もはや耳たこの事実ですが、関心の低い多くの日本人にとっては恐らくショッキングな話がつづられています。
最近でも、1999年に起きたJOCの事故。テレビの報道では決して語られることのない、放射線による悲惨な亡くなり方をしています。
Googleの画像検索で見れば分かりますが、こういったことを一般の視聴者から隠すことが果たして良いことなのかという疑問が湧いてきます。
単純に「電気が足りないので原子力を捨てられない」という人たちは、核の恐怖をご存知の上で言っているのだろうか?
「覚悟はあるのか」
この言葉は、何も脱原発派だけに向けられるべき言葉ではありません。