日刊争論

「日刊争論」では
日々のニュースに対する「ご意見」を募集しています
WEB多事争論編集委員が立てたトピックに、 あなたの「異論」「反論」、お待ちしています

[996] 天皇裕仁「有罪判決」から10年

投稿者
WEB多事争論編集委員
投稿日
2010/12/10 06:31

いわゆる従軍慰安婦など戦時性暴力を裁く「女性戦犯国際法廷」から10年が経ちました。民衆法廷ですが、慰安婦問題など人道に対する罪・強姦と性奴隷制に対する責任で、天皇裕仁は「有罪」判決を受けました。この間、NHKの番組を巡って政治介入・自主規制など様々な問題・タブーが浮き彫りとなりました。先日、この10年周年記念シンポジウムが開かれましたが、メディアはほぼ黙殺(街宣車も殆ど見当たらなかったそうですが)。被害者救済のための立法措置も、相次ぐ戦後補償裁判で再三立法不作為を指摘されるものの、国会は機能停止状態です。一方で、当事者は次々と亡くなっています。先の大戦を巡っては、様々な形で証言がなされていますが、やはりなかなか正面切って触れられていないのが「天皇の戦争責任」です。なかなかにシビアな話ですが、あなたにとって「天皇」って結局なんですか?「慰安婦問題」で「裕仁有罪」。私は至極冷静に、当然と受け止めますが、こういうことをネットで書くと、いまだに「炎上」するんですか?

投稿する

 
投稿フォーム [引用付の返信をする] ※コメント投稿のお願いを必ず参照して下さい 
あなたのお名前 *
題名 *
ご発言本文
※いただいた投稿はすぐには反映されません。上記「コメント投稿のお願い」をご参照ください。