「日刊争論」では
日々のニュースに対する「ご意見」を募集しています
WEB多事争論編集委員が立てたトピックに、
あなたの「異論」「反論」、お待ちしています
[998] Re:天皇裕仁「有罪判決」から10年
- 投稿者
- 長文
- 投稿日
- 12/10 19:40
炎上するくらい人が来てくれるといいですね・・・。
この「女性戦犯国際法廷」を思い出してみると
最近の在特会とか言う自称右派の方々の行動と個人的に被るんですよね。
在特会の方々にしろ、「女性戦犯国際法廷」にしろ、
派手な活動をしていますが、何ら解決への道を開いていません。
はっきり言ってしまえばただの「自己満足」です。
天皇陛下に対する有罪を舞台の上で言い渡したところで何の意味もない。
ただただ仲間内だけで盛り上がって終わりでしょう。
論理性の欠片もなく、議論の跡もなく、地味でも地を這ってでも解決を目指そうという気もなく、
騒ぐだけ騒ぎ、自分達の気持ちの良い場所で気持ちの良いことをしているだけです。
自分達の行動を客観視することもない。
問題提起をしたという実感はあるんでしょうが、次には何も繋がっていません。
繋がっていないどころか、余計な反発を招き、議論全体を後退させるだけでしょうね。
実際に「女性戦犯国際法廷」はNHKを巻き込んで、
訳の分からない展開をした挙句、何の成果ももたらさなかった。
ここでも何度も言ってきたことですが、
イデオロギーに足を取られ、自己満足の沼の中で遊ぶのはもう止めましょう。
本当に解決を目指したいなら、地味なことでも嫌がらずにやることです。
「天皇の戦争責任」にしても、本当の意味での法的な学問的な議論が阻まれているのは、
結局右にも左にもいる愚かなイデオロギーに縛られた人たちがいるからです。
自分達の仲間内にしか目が向かない人たちが日本を荒らしまわっている以上は、何の解決も何の答えも出てこないでしょうね。